🐾トイプードルCOCOの応援日誌ブログ🐾 NO935  家庭教師のマジック

2025年2月28日 金曜日

⭐より賢くなる為のポイント⭐

 
ボンジュール?
 
期末テスト(学年末テスト)が終わって、ホッとしてる方も多いのではないかしらね。
 
科目数が多い分、全てが終わった後の解放感ったらないわよね。
 
さて。
 
賢くなる為のポイントっていくつかあるんだけれど、何だと思う?
 
もうお分かりかな?
 
こちらのブログで散々書いてるからね(笑)
 
もし、アナタが今よりも賢くなりたいと思っているならば、是非とも『テストの解き直し』をしてほしいな。
 
間違えた原因を知る為にも、同じミスを繰り返さない為にも、『テストの解き直し』はめちゃめちゃ効果的な学習法だからね。
 
新たに問題集を購入するよりもはるかに効果的だったりするわ。
 
 
単に間違えた問題を訂正するだけでなく、自身の弱点や学習方法を分析し、改善する為の貴重な機会となること間違いなしよ。
 
面倒くさい!
 
なんて思わず、コレを習慣化してみるとイイ。
 
意外と早い段階で効果を実感出来るハズだから。
 
ボンジュールおばさんが言っても説得力ゼロだと思うけど💦
 
今日は短めだけどこの辺で。
 
では、またね。
 

月々の管理費・教材販売一切なしで安心。無料体験学習 受付中❣

島根県、松江市・出雲市・安来市・雲南市・大田市・江津市・浜田市・等他

鳥取県、鳥取市・倉吉市・境港市・米子市・岩美郡岩美町・八頭郡(八頭町、智頭町、若桜町)・東伯郡(湯梨浜町、北栄町、三朝町、琴浦町)・西伯郡(大山町、伯耆町、南部町、日吉津村)・日野郡(日野町、江府町、日南町) 鳥取県全域

小学生・中学生の皆さん マジックの無料体験学習好評受付中です。

高校生・社会人の方、お一人お一人に合った授業内容のご相談・ご説明等いたしております。

ぜひ、お気軽にお問合せください。

🐾トイプードルCOCOの応援日誌ブログ🐾 NO934  家庭教師のマジック

2025年2月26日 水曜日

⭐さあ、ラストスパートをかけよう⭐

 
ボンジュール?
 
あと1週間ほどで入試本番(公立高校一般)ね。
 
今まで勉強を頑張って来られた皆さん。
 
真剣に自分と向き合い、日々コツコツと頑張って来たからこその不安や緊張ってあると思う。
 
失敗したらどうしよう・・・とか、何事もなく試験当日を迎えられるかな・・・とかね。
 
悪いほうへ考えすぎちゃうと余計に悪循環に陥ってしまうから、ここは普段どおりに・・・を心掛けましょ。
 
ラストスパートといっても、普段どおり過ごすのが一番なんじゃないかしら。
 
 
夜遅くまで起きて勉強するとか、いつもより何時間も早く起きて勉強するとか。
 
却って体調を崩してしまったら大変じゃない?
 
残り1週間と言えどもやはり、計画を立ててそれを実行するのみだと思うわ。
 
友達や周りのクラスメイトの中には、既に進学先が決まってる方々もいらっしゃると思う。
 
でも、人は人、自分は自分よ。
 
自分のことをしっかりと・・・ね。
 
苦しみや辛さから解放された時の気分は半端ないモノよ。
 
それらを味わい尽くす為にもあと少しだけ、頑張ろう。
 
では、またね。
 

月々の管理費・教材販売一切なしで安心。無料体験学習 受付中❣

島根県、松江市・出雲市・安来市・雲南市・大田市・江津市・浜田市・等他

鳥取県、鳥取市・倉吉市・境港市・米子市・岩美郡岩美町・八頭郡(八頭町、智頭町、若桜町)・東伯郡(湯梨浜町、北栄町、三朝町、琴浦町)・西伯郡(大山町、伯耆町、南部町、日吉津村)・日野郡(日野町、江府町、日南町) 鳥取県全域

小学生・中学生の皆さん マジックの無料体験学習好評受付中です。

高校生・社会人の方、お一人お一人に合った授業内容のご相談・ご説明等いたしております。

ぜひ、お気軽にお問合せください。

 

🐾トイプードルCOCOの応援日誌ブログ🐾 NO933  家庭教師のマジック

2025年2月23日 日曜日

⭐頭の中が忙しいのは何故?⭐

 
ボンジュール?
 
頭の中がいつもごちゃごちゃしてて考えがまとまらなかったり、複数の指示を受けると混乱してしまったり、焦ると何をしていいか分からなくなったり・・・。
 
このような脳内の忙しさには発達障害の一つである注意欠陥・多動(ADHD)が影響してる可能性があるみたい。
 
きっと、当事者にしか分からない苦しみよね。
 
不注意特性と多動・衝動性が、その置かれた状況との兼ね合いによって頭の中がごちゃごちゃになるなどの困りごとが生じる・・・みたい。
 
耳や目から入る情報を処理しきれず頭をフル回転させても思考や行動に結びつけられなかったりね。
 
 
感覚過敏、衝動性の強さ、ワーキングメモリの低さ、同時処理の苦手さなどが原因ではないかと言われているようなんだけれど、
 
何か有効な方法はないかしらね。
 
ボンジュールおばさん、調べてみたわよ。
 
端的にまとめると、
 
紙に書いて整理する、情報や刺激を遮断する、体を動かす・・
 
とイイみたい。
 
そうよね、頭の中のごちゃごちゃは一枚の紙にまとめてみるのが一番有効な気がするわ。
 
アナタのお役に立てたなら幸いです。
 
では、またね。
 

月々の管理費・教材販売一切なしで安心。無料体験学習 受付中❣

島根県、松江市・出雲市・安来市・雲南市・大田市・江津市・浜田市・等他

鳥取県、鳥取市・倉吉市・境港市・米子市・岩美郡岩美町・八頭郡(八頭町、智頭町、若桜町)・東伯郡(湯梨浜町、北栄町、三朝町、琴浦町)・西伯郡(大山町、伯耆町、南部町、日吉津村)・日野郡(日野町、江府町、日南町) 鳥取県全域

小学生・中学生の皆さん マジックの無料体験学習好評受付中です。

高校生・社会人の方、お一人お一人に合った授業内容のご相談・ご説明等いたしております。

ぜひ、お気軽にお問合せください。

 

🐾トイプードルCOCOの応援日誌ブログ🐾 NO932  家庭教師のマジック

2025年2月21日 金曜日

⭐今月の本⭐

 
ボンジュール?
 
こちらの本、随分と前に発売され、日本でも累計300万部を突破したベストセラーみたい。
 
だから、もしかしたら「コレ、読んだことある」とか「この本、知ってる」という方は多いかも。
 
書店で目に留まったから読んでみたわ。
 
子育てに正解というのは無いのかもしれないけれど、参考にしたら気持ちが幾分かラクになれそうな言葉がね、沢山書かれてあった。
 
本の目次に書かれてる言葉だけでも為になるというかね。
 
不安な気持ちで育てると子どもも不安になる、とか、親が正直であれば子どもは正直であることの大切さを知る・・・とかね。
 
和気あいあいとした家庭で育てば、子どもはこの世の中はいいところだと思えるようになる・・・
 
という項目(目次)なんて、最高じゃない?と思ったわ。
 
 
ボンジュールおばさんね、正直なところ、勉強がよく出来ることが一番大事だなんて思っていない。
 
この、生きてる世の中、自分がいる世界が幸せで満ちていると思えること自体が何よりも大事なことだと思っているのよ(※もちろん、勉強は出来るに越したことはないけどね)。
 
もし、子育てで行き詰まってる親御さんがいらっしゃったら、是非ともこちらの本を読んで頂きたいな。
 
(トイプードルから薦められてもね・・・💦)
 
親だって怖いときがある、とか、みじめな気持ちになってしまったら・・・の目次も良かったな。
 
親と言えども完璧でいる必要なんてない。
 
また、親とはこうあるべき!というような謎の信仰も要らないわよね。
 
親御さんとお子様との関係が互いにとって幸せなものでありますように。
 
では、またね。
 

月々の管理費・教材販売一切なしで安心。無料体験学習 受付中❣

島根県、松江市・出雲市・安来市・雲南市・大田市・江津市・浜田市・等他

鳥取県、鳥取市・倉吉市・境港市・米子市・岩美郡岩美町・八頭郡(八頭町、智頭町、若桜町)・東伯郡(湯梨浜町、北栄町、三朝町、琴浦町)・西伯郡(大山町、伯耆町、南部町、日吉津村)・日野郡(日野町、江府町、日南町) 鳥取県全域

小学生・中学生の皆さん マジックの無料体験学習好評受付中です。

高校生・社会人の方、お一人お一人に合った授業内容のご相談・ご説明等いたしております。

ぜひ、お気軽にお問合せください。

 

🐾トイプードルCOCOの応援日誌ブログ🐾 NO931  家庭教師のマジック

2025年2月18日 火曜日

⭐意外な方達から聞かれるコト⭐

 
ボンジュール?
 
家庭教師のマジックは教材販売一切ナシの家庭教師で、それは今後もずっと変わらない。
 
電話やメール等のお問合せで幾度となく、「本当に教材はありませんよね?」といった念押し(確認)や、
 
「では、何を使って授業をされるんですか?」といった素朴な疑問を投げかけられるけれど、
 
本当に教材販売していないし(※他社は50~100万円の教材を販売されていることが多い)、
 
ご自宅にある問題集や学校のワーク等を使用しているわよ(書店に結構、素晴らしい問題集が揃っているわ)。
 
でね、親御さんからのお問合せだけじゃなくて、ちょっと意外なのが、
 
弊社で家庭教師をしようと考えてらっしゃる方から・・・なの。
 
そう、授業をする側を希望されてる方達からね。
 
 
よくよく話を伺ってみると、他社で家庭教師をされていた際に使用していた教材(テキスト)は個々のお子様の学力に合ってないから使いづらかったり、50~100万というその金額から来る御家庭からの『圧』が大変だったとのこと。
 
確かに、プレッシャーは感じてしまうかもしれないな・・・と思う。
 
その金額に見合った授業や成果を常に求められるというね。
 
ごめんなさい💦
 
今日の話は聞き流して頂いて構わないわ。
 
家庭教師のマジックは今後もずっと、ポリシーを貫くだけよね。
 
教材販売一切ナシで、分かるまで丁寧に授業をする。
 
では、またね。
 

月々の管理費・教材販売一切なしで安心。無料体験学習 受付中❣

島根県、松江市・出雲市・安来市・雲南市・大田市・江津市・浜田市・等他

鳥取県、鳥取市・倉吉市・境港市・米子市・岩美郡岩美町・八頭郡(八頭町、智頭町、若桜町)・東伯郡(湯梨浜町、北栄町、三朝町、琴浦町)・西伯郡(大山町、伯耆町、南部町、日吉津村)・日野郡(日野町、江府町、日南町) 鳥取県全域

小学生・中学生の皆さん マジックの無料体験学習好評受付中です。

高校生・社会人の方、お一人お一人に合った授業内容のご相談・ご説明等いたしております。

ぜひ、お気軽にお問合せください。

 

🐾トイプードルCOCOの応援日誌ブログ🐾 NO930  家庭教師のマジック

2025年2月14日 金曜日

⭐高校入学迄の勉強は何をしたら良いの?⭐

 
ボンジュール?
 
志望校(高校)に合格された方々からよく頂くご質問に今日はお答えするね。
 
今から高校入学迄にどんな勉強をしたら良いですか?
 
というご質問についてだけど、それはズバリ、『中学校で習ったことの総復習』ね。
 
せっかく受験勉強で身に付いた学習習慣を無くしてしまわない為にも、このままの勢いで総復習しましょ。
 
苦手科目を中心に、とっても穏やかな気持ちで丁寧に、中1~3年の3年間分を振り返るの。
 
英単語を徹底的に習得しても良いだろうし、中学数学の見直しをしても良いだろうしネ。
 
 
高校に入ってから直ぐにテストがあるじゃない?
 
それを目標にしてみるのがオススメかな。
 
自身と同じような学力レベルの生徒さん達が集まる高校だから、頑張って少しでも良い点数を取りたいじゃない?
 
何も対策しないまま臨むと悲惨な結果になる可能性があるからね。
 
高校入学に向けてなるべく多くの準備をしておくことで順調な高校生活をスタートさせることが出来ちゃうわよ。
 
終わりよければすべてよし。
 
人生を欲張りたいなら、
 
始めも終わりもすべてよし・・・
 
を目指しましょうね。
 
では、またね。
 

月々の管理費・教材販売一切なしで安心。無料体験学習 受付中❣

島根県、松江市・出雲市・安来市・雲南市・大田市・江津市・浜田市・等他

鳥取県、鳥取市・倉吉市・境港市・米子市・岩美郡岩美町・八頭郡(八頭町、智頭町、若桜町)・東伯郡(湯梨浜町、北栄町、三朝町、琴浦町)・西伯郡(大山町、伯耆町、南部町、日吉津村)・日野郡(日野町、江府町、日南町) 鳥取県全域

小学生・中学生の皆さん マジックの無料体験学習好評受付中です。

高校生・社会人の方、お一人お一人に合った授業内容のご相談・ご説明等いたしております。

ぜひ、お気軽にお問合せください。

 

🐾トイプードルCOCOの応援日誌ブログ🐾 NO929  家庭教師のマジック

2025年2月10日 月曜日

⭐「出来ない」って本当に?⭐

 
ボンジュール?
 
「自分は勉強が出来ない」
 
または、
 
「ウチの子は勉強が出来ない」
 
と思っておられる方へ。
 
それは、IKKOさん曰く、いわゆる「まぼろし~~」ではないかしらね。
 
「出来ない」のは単なる思い込みだったりするわよ。
 
最初から上手く出来なかったり、一人では出来なかったりするパターンが多いかしらね。
 
そういうのが積み重なって今まで来てるんじゃない?
 
でも、モウマンタイよ。
 
『家庭教師のマジックの先生』という心強い救世主がいらっしゃるからね。
 
 
最初から上手く出来るお子様や一人で何でも出来ちゃうお子様は、その調子でね。
 
そうでないお子様は、人様の手を借りることをしてみましょ。
 
人様の手を借りることは決して悪いことではないからね。
 
でも、誰でも良い・・・ってワケではないのよ。
 
勉強を教えたくてたまらない、アナタの成績を上げたくてたまらない『家庭教師のマジックの先生』であれば、腕を振るって授業をしてくださるハズよ。
 
先生と一緒なら出来そうじゃない?
 
どうかしらね。
 
出来そうじゃない?
 
では、またね。
 

月々の管理費・教材販売一切なしで安心。無料体験学習 受付中❣

島根県、松江市・出雲市・安来市・雲南市・大田市・江津市・浜田市・等他

鳥取県、鳥取市・倉吉市・境港市・米子市・岩美郡岩美町・八頭郡(八頭町、智頭町、若桜町)・東伯郡(湯梨浜町、北栄町、三朝町、琴浦町)・西伯郡(大山町、伯耆町、南部町、日吉津村)・日野郡(日野町、江府町、日南町) 鳥取県全域

小学生・中学生の皆さん マジックの無料体験学習好評受付中です。

高校生・社会人の方、お一人お一人に合った授業内容のご相談・ご説明等いたしております。

ぜひ、お気軽にお問合せください。

🐾トイプードルCOCOの応援日誌ブログ🐾 NO928  家庭教師のマジック

2025年2月8日 土曜日

⭐聴覚情報処理障害⭐

 
ボンジュール?
 
言葉自体は聞き取れるけど、その言葉の意味が分からなかったり、意味を履き違えてしまったり、
 
言葉自体を上手く聞き取れなくて、相手の言ってることがよく分からない・・・
 
というようなコトでお悩みの方はいらっしゃいませんか?
 
会話してる際にたびたび「えっ?」「なに?」と聞き返したり、要求された事柄について何度も確認したり、音声指示に従うのが困難だったり。
 
これらの特徴が当てはまる方はもしかしたらだけど、
 
『聴覚情報処理障害』
 
かもしれない(※断定はしないよ)。
 
 
聴覚短期記憶が苦手だから、相手の話す言葉を上手く保持することが出来ない傾向があるらしいの。
 
でも、安心してね。
 
そういった方は比較的、視覚短期記憶が良好だったりするそうだから、文章を読んだりする視覚言語能力で聴覚言語理解を補うことが可能みたい。
 
だから、嘆き悲しむことなんてなくて、社会生活を送る上でも、そして、勉強する上でも、工夫をしたら良いと思うのよ。
 
でも、工夫をするにも相手の理解が必要な場合があるのは事実。
 
一度に多くを語らず単純化して伝えてもらったり、口頭の指示だけでなく視覚で分かるようプリントを用意してもらったり・・・などなど。
 
ちょっとした勇気と工夫で生きやすくなるのであれば試してみたいものよね。
 
では、またね。
 

月々の管理費・教材販売一切なしで安心。無料体験学習 受付中❣

島根県、松江市・出雲市・安来市・雲南市・大田市・江津市・浜田市・等他

鳥取県、鳥取市・倉吉市・境港市・米子市・岩美郡岩美町・八頭郡(八頭町、智頭町、若桜町)・東伯郡(湯梨浜町、北栄町、三朝町、琴浦町)・西伯郡(大山町、伯耆町、南部町、日吉津村)・日野郡(日野町、江府町、日南町) 鳥取県全域

小学生・中学生の皆さん マジックの無料体験学習好評受付中です。

高校生・社会人の方、お一人お一人に合った授業内容のご相談・ご説明等いたしております。

ぜひ、お気軽にお問合せください。

 

🐾トイプードルCOCOの応援日誌ブログ🐾 NO927  家庭教師のマジック

2025年2月5日 水曜日

⭐新中学生さん、待ってるわよ⭐

 
ボンジュール?
 
4月から中学生さんになられるお子様へ。
 
お勉強のことでお困りごとやご心配などはないですか?
 
小学校と中学校とではガラリと雰囲気が変わり、学習内容も一段と難しく、また、授業のスピードも上がり、毎月のようにテストが行われ・・・
 
と、戸惑うことも沢山あるんじゃないかな。
 
小学生さんの時は順調だったお子様も、中学生さんになった途端、成績がふるわなくなった・・・
 
というパターンも珍しくないみたい。
 
中学校では科目ごとに先生が変わるし、その科目数も増え、小学校の時と比べて授業時間も長くなり、そりゃあ、大変だと思う。
 
 
その上、部活が始まり帰宅時間が遅くなると来れば、体力的にヘトヘトで上手く順応出来ないお子様がいらっしゃっても無理はないわよね。
 
そこで、ボンジュールおばさんから提案よ。
 
家庭教師であれば、先生がご自宅に来てくださるからその分、少しはラクなんじゃないかしら。
 
あと、塾と大きく違って完全1対1のマンツーマンだから、とにかく『わかるまで』教えてもらうことが出来ちゃうわよ。
 
家庭教師に興味のある方、家庭教師の教え方を見てみたい方は是非一度、『家庭教師のマジック』の無料体験学習を受けてみてね。
 
地元密着型の『家庭教師のマジック』は、教材販売一切ナシだから安心してくださいね。
 
では、またね。
 

月々の管理費・教材販売一切なしで安心。無料体験学習 受付中❣

島根県、松江市・出雲市・安来市・雲南市・大田市・江津市・浜田市・等他

鳥取県、鳥取市・倉吉市・境港市・米子市・岩美郡岩美町・八頭郡(八頭町、智頭町、若桜町)・東伯郡(湯梨浜町、北栄町、三朝町、琴浦町)・西伯郡(大山町、伯耆町、南部町、日吉津村)・日野郡(日野町、江府町、日南町) 鳥取県全域

小学生・中学生の皆さん マジックの無料体験学習好評受付中です。

高校生・社会人の方、お一人お一人に合った授業内容のご相談・ご説明等いたしております。

ぜひ、お気軽にお問合せください。

 

🐾トイプードルCOCOの応援日誌ブログ🐾 NO926  家庭教師のマジック

2025年2月2日 日曜日

⭐一月往ぬる二月逃げる三月去る⭐

 
ボンジュール?
 
タイトルのことわざ、知ってる?
 
『いちげついぬる にげつにげる さんげつさる』
 
と読むのよ。
 
お正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうこと・・・という意味なんだってね。
 
早いものでもう二月。
 
ことわざにある二月逃げる・・・は、二月の『に』と『逃げ』の『に』をかけてるみたいなんだけど、
 
二月は他の月と比べて日数も少ないわよね。
 
 
諸説ありではあるけれど、昔の暦では今の三月が一年の始まりで、二月が一年の終わりだったとか。
 
でね、
 
二月は地球の公転周期のズレの調整の為、他の月より少ない日数になったみたい。
 
なんか面白いよね。
 
逃げるようにして終わる二月。
 
一日一日を大切に、勉強を精一杯頑張って笑顔で終わりたいものよね。
 
では、またね。
 

月々の管理費・教材販売一切なしで安心。無料体験学習 受付中❣

島根県、松江市・出雲市・安来市・雲南市・大田市・江津市・浜田市・等他

鳥取県、鳥取市・倉吉市・境港市・米子市・岩美郡岩美町・八頭郡(八頭町、智頭町、若桜町)・東伯郡(湯梨浜町、北栄町、三朝町、琴浦町)・西伯郡(大山町、伯耆町、南部町、日吉津村)・日野郡(日野町、江府町、日南町) 鳥取県全域

小学生・中学生の皆さん マジックの無料体験学習好評受付中です。

高校生・社会人の方、お一人お一人に合った授業内容のご相談・ご説明等いたしております。

ぜひ、お気軽にお問合せください。

 



Copyright(C) 家庭教師のマジック.All Rights Reserved.


お問い合わせ >

無料体験 >